

Twitter(ツイッター)
今日の講習「Twitter(ツイッター)」の資料です。 Twitterはまず色々な情報収集の手段として使う。ということで、色々なTwitterアカウントを紹介しました。 #アプリ #使い方 #SNS


スマホを使う上で心がけていること
あくまでも個人的に心がけていることですが、皆さんの参考になることがあるかもしれません。 #使い方 #アプリ #アイコン #基礎知識


スマホのセキュリティ
今日はスマホのセキュリティについてお話ししました。 スマホのセキュリティは自分の使い方である程度担保できます。 必ずしもセキュリティ・アプリを入れたり、電話会社のセキュリティ・オプションに加入する必要はありません。 #Android #iPhone #基礎知識...


◯◯Payの話
今日は◯◯Payと呼ばれるスマホ決済サービスについてお話しました。 色々なPayサービスがありますが、使い方はだいたい似通っています。 ただし、決済の仕方やチャージの方法、ポイントの有無など各サービスにはそれぞれ特徴があります。...


2018/12/13ショート講習「2018ベストアプリ」
今日はAppleとGoogleが毎年発表しているベストアプリを紹介しました。 今年最も話題を集めたのはTikTokという動画作成&共有アプリでした。 あまり高齢者向きのアプリではないので、他にも幾つかアプリを紹介しました。 #アプリ


20181206 アプリとブラウザとインターネット
12/6 のショート講習で使用した資料を共有します。 #アプリ #インターネット


2018/09/27 ショート雑談
今日は色々と雑談しました。紹介した3つのアプリはどれもオススメです。 #アプリ


20180920 おすすめアプリ
9/20 のショート講習資料を共有します。 #アプリ


2018/09/06ショート講習「Googleマップの使い方」
Googleマップの基本的な使い方を説明しました。 アンドロイドのスマホ、タブレットには必ず「Googleマップ」が入っています。 iPhone/iPadをお使いの方は是非「Googleマップ」のアプリをインストールして下さい。 #マップ #アプリ


2018/08/09のショート講習「BANDアプリの使い方」
本日は当NPOが中原市民館で開催しているスマホ・タブレット何でも相談講座「活き生きクラブ」で活用しているアプリ「BAND」の使い方を説明しました。 #アプリ #講習会