日本語でオンラインの異文化交流!プロジェクト
登録フォーム


Twitter(ツイッター)
今日の講習「Twitter(ツイッター)」の資料です。 Twitterはまず色々な情報収集の手段として使う。ということで、色々なTwitterアカウントを紹介しました。 #アプリ #使い方 #SNS


20200220 スマホの基本操作
2/20 のショート講座資料を添付します。 これまで何度か話をしている内容ですが、最低限できるようになってほしいことを書きました。 分からない項目があれば、講習会のなかで質問していただければと思います。


最近気になった事
今日は半分雑談でしたが、皆さん「Youtube検索」には興味あったみたいでした。動画検索、チャレンジしてみて下さい。 #料金 #Android #使い方 #基礎知識 #買い替え


2020 有料講座のご案内
2020年2月〜4月で、全6回の有料講座を開催します。 昨年も開催しましたが、内容は全く別のものとなります。 添付はその案内資料です。 #有料講座


2019ベストアプリ
本日は「2019ベストアプリ」として、Apple, Googleから発表されたアプリを紹介しました。今年は特に大ブレイクしたアプリはありませんでした。しいてあげるとPayPayくらいでしょうか。


20191212 ショート講習「スマホアプリ操作のコツ」
12月12日のショート講習「スマホアプリ操作のコツ」を添付します。


スマホを使う上で心がけていること
あくまでも個人的に心がけていることですが、皆さんの参考になることがあるかもしれません。 #使い方 #アプリ #アイコン #基礎知識


20191121 ショート講習「WIFIとパスワード」
11/21 のショート講習資料を添付します。基本に立ち返って、WIFI とそのパスワードの話です。


スマホの認証
今日は「スマホの認証」の話をしました。 二段階認証可能なサービスは二段階認証を設定してみましょう。 それ以前の話としてID/PASSはちゃんと「分かるように」メモすることを心がけて下さい。 #使い方 #基礎知識 #セキュリティ