

スマホを狙う詐欺
今日はトラブル回避のための知識としてスマホを狙った詐欺の例を幾つか紹介しました。事業者になりすます「フィッシング詐欺」は手口が巧妙になってきているので、メールで届く各種案内にはくれぐれも注意して下さい。 #クレジットカード #基礎知識


2019/06/27 ショート講座 グーグルマップの便利な機能
6/27 のショート講習資料を共有します。 定番アプリでも、普段の使い方だけでなく、いろんな機能を試してみるようにしましょう。


スマホのオプション料金について
本日はスマホのオプション・サービスについて話をしました。色々な有料オプションが有りますが、スマホはオプション・サービスに加入しなくても問題なく利用できます。 特にサービス内容が複雑で分かり難い「保証/補償サービス」には注意しましょう。 #料金 #基礎知識 #買い替え #オプション


2019/6/6 ショート講習「有料セミナー」
6/6 のショート講習資料を添付します。有料セミナーについて、日程など詳細が確認したらまたお知らせします。


写真の保存について
今日の講習ではスマホで撮影した写真の保存についてお話ししました。 結論から言うとGoogleフォトを利用するのが一番です。 #カメラ #写真 #基礎知識


2019/5/23 ショート講座「インターネットのトラブル対策」
5/23 のショート講習資料を共有します。 このテーマでは、また改めて話をする機会を作りたいと思っています。


「スマホ料金の話」
本日のスマホ・タブレット何でも相談講座では、「スマホ料金の話」をしました。 ドコモとauから新たな料金プランが発表されましたが、期待に反してさほど安くなった感はありません。とは言えプラン変更で月々の支払いが安くなる可能性もあるので、一度お店の窓口で相談してみて下さい。新料...


20190425 ショート講習 SIMロックとSIMフリーの話
4/25 のショート講習資料を共有します。


◯◯Payの話
今日は◯◯Payと呼ばれるスマホ決済サービスについてお話しました。 色々なPayサービスがありますが、使い方はだいたい似通っています。 ただし、決済の仕方やチャージの方法、ポイントの有無など各サービスにはそれぞれ特徴があります。...


20190404 「4つのG」のお話
4月4日のショート講習資料を共有します。これまで、「3つのG」として紹介したことはありましたが、厳密には4つあるので、ひとつ増やして資料を更新しました。 #講習会