

2018/12/13ショート講習「2018ベストアプリ」
今日はAppleとGoogleが毎年発表しているベストアプリを紹介しました。 今年最も話題を集めたのはTikTokという動画作成&共有アプリでした。 あまり高齢者向きのアプリではないので、他にも幾つかアプリを紹介しました。 #アプリ


20181206 アプリとブラウザとインターネット
12/6 のショート講習で使用した資料を共有します。 #アプリ #インターネット


20181121「スマホでヘッドホン・スピーカー」
11/21 平野さんによるショート講習資料を共有します。 ブルートゥースは、使ったことがないと、とても難しく感じられますが、やってみると実はすごく簡単です。関連機材も安くなってきているので試しやすいと思います。 #ヘッドフォン


2018/11/08 ショート講習「データ通信量/通信料」
今日はデータ通信の話をしました。無駄なデータ通信を防ぐにはアプリの更新にも配慮が必要です。 #データ通信


20181101 ショート講習 把握しておくべき自分のスマホ情報
20181101 のショート講習資料を共有します。 #使い方 #基礎知識


2018/10/25のショート講習「ポイントカード」
ポイントカードもクレジットカードもスマホに登録して使う時代です。 キャッシュレス時代に向けて、最低限クレジットカードは作っておきましょう。 #ポイントカード #クレジットカード


20181004 日常生活でスマホをどう活用するか
10/4 に実施したショート講習の資料を添付します。 #使い方 #基礎知識


2018/09/27 ショート雑談
今日は色々と雑談しました。紹介した3つのアプリはどれもオススメです。 #アプリ


20180920 おすすめアプリ
9/20 のショート講習資料を共有します。 #アプリ


2018/09/06ショート講習「Googleマップの使い方」
Googleマップの基本的な使い方を説明しました。 アンドロイドのスマホ、タブレットには必ず「Googleマップ」が入っています。 iPhone/iPadをお使いの方は是非「Googleマップ」のアプリをインストールして下さい。 #マップ #アプリ