

2018/05/09 ショート講習「アプリとブラウザとインターネット」
5/9 のショート講習資料を共有します。 #インターネット #アプリ


2018/04/26 ショート講習「スマホ操作で覚えておきたいアイコン」
スマホ、タブレットには機種にかかわらず共通して使われているアイコン(=イラストのマーク)があります。 アイコンの意味と機能を覚えておくとスマホの「さあ、困った」が少しは減るはずです。 #使い方 #アイコン


20180412 ショート講習「SIMフリーの話」
4/12 のショート講習資料を添付します。 ソフトバンクからラインモバイルに移行した際の話がメインです。 #SIM #基礎知識


2018/04/05ショート講習「スマホを使う上で覚えるべき4つのポイント」
今日はスマホを使う上で覚えて頂きたい4つのポイントについてお話しました。 ・設定メニュー ・WiFi通信 ・アプリの入れ方、捨て方 ・インターネット検索 とても大事なので是非覚えて下さい。 #使い方 #基礎知識


2018/3/8のショート講習「アプリ紹介2018年3月」
今日は無料で基本的にどのスマホでも使えるおすすめアプリを8種類紹介しました。 「旅かえる」の人気が高かったようですが、個人的なイチ押しは「みんチャレ」です。 #アプリ


2018/03/01 のショート講習「インターネット検索の話(2)」
3/1 のショート講習資料を添付します。 スマホ・タブレットで調べ物ができるかどうかは、インターネットを使いこなすうえで重要な要素です。この機会に、自分なりのやり方を確立してほしいと思います。 #インターネット


02/22/2018のショート講習「シニアの方がスマホを使う上で大事だと思うこと」
本日は、日頃シニアの皆様向けにスマホ講習をやっていて思うところをお話しました。 理屈より感覚、怖がらない、アプリの入れ方/捨て方を覚える、検索技術を身につける、 などなど、半分お説教でしたが、ちょっと取り組み方、考え方を変えると、よりスマホを便利に使えるようになるかもしれません。


02/08/2018ショート講習「新幹線チケットの買い方」
2/8 のショート講習資料を添付します。今回は、過去の講習会で何度か聞かれたことがあるテーマにしました。


2018/2/1のショート講習「Twitter(ツイッター)」
本日はTwitterの話をしました。TwitterはSNSの中では最も手軽に利用できるサービスです。ニュース、スポーツの結果、電車の運行状況、道路の渋滞情報など、様々な情報収集の手段としても有効です。


2018/1/24 のショート講習「図書館の活用法」
1/24 に実施したショート講習、図書館の活用法の資料を添付します。 画面の例は川崎市の図書館ですが、他の地域の図書館も大体同じような構成になっています。
