

2017/11/09 ショート講習「Googleフォト」
本日は写真を保管するためのアプリ「Googleフォト」についてお話しました。「Googleフォト」は、数あるスマホ/タブレットのアプリの中で最もオススメしたいアプリの一つです。是非ご活用下さい。


2017/11/02 ショート講習「GMAILの話」
11/02 開催のショート講習資料を共有します。 今更の感もありますが、GMAIL のお話です。 アンドロイドユーザーはもちろん、アップルユーザーもGMAILアカウントは持っていて損はないと思います。


2017/10/26のショート講習「スマホを使った生活向上プラン」
今日は、毎日の生活の中で使える便利なアプリを幾つか紹介しました。一番人気は意外にも「メモ」アプリでした。
iPhoneの下取り価格について
先日新しいiPhone 8が出て、間もなく新型のiPhone X(テン)が発売されます。 これを受けて新たなiPhone 8/iPhone Xに機種を変更しようと考えている方も多いと思います。 そこでご注意頂きたいのが、「スマホの下取り価格」です。...
データ通信は1GB(1ギガ)で十分の訳
データ通信の契約は通信会社によって様々なプランがあります。 最近は月1GB(ギガバイト)で600円程度が相場でしょうか。月3GBで平均1000円以下という感じです。 これは格安SIM/格安スマホの相場なので、ドコモ、au、ソフトバンクに行くと、データ通信の契約料はもう少し割...


2017/10/12 スマホアプリ操作のコツ
10/12 のショート講習「スマホアプリ操作のコツ」で使用した資料を共有します。 個人的に、普段心がけている点を書きました。結局のところ、いろんなケースを体験して応用力をつけていくしかないのかもしれませんが、自分で試すあるいは考えることなしに他の人に頼ってしまい、その機会を...


2017/10/05のショート講習「最近のスマホ事情」
格安SIM/格安スマホを理解するためのキーワードと最新スマホiPhone8の話をしました。


2017/09/28 のショート講習「インターネット検索のお話(2)」
「インターネット検索のお話(2)」ショート講習の資料を共有します。 以前も同様のテーマで話をしましたが、新規参加者も増えたため、資料を更新し改めて実施しました。


2017/09/14のショート講習「無料アプリの選び方」
無料のアプリは何を基準に選べば良いのか?そのポイントと合わせて注意が必要なアプリも紹介しました。危険な無料アプリとして、ウイルス対策やメモリ・バッテリー最適化アプリを挙げましたが、元々スマホに入っているアプリは危険ではありません。


2017/09/06 のショート講習(講習会の効率的な利用法)
9/6 開催のショート講習資料を共有します。 いつもと違って、特定の技術の話ではありませんが、この機会に参加者の皆さんと共有しておきたい情報・考え方です。